僕のスペシャルオリンピックスでの活動記録です

   2012年
僕のSO日記
 (注)
     
このSO日記は、SON北海道札幌地区のプログラムの中で三好宏樹君が
    参加できたものの中で、宏樹君が日記として入力したもののみを掲載して
    あります。
     SON北海道札幌地区の全てのプログラムについて書かれたものでは
    ありません。
                                   (管理人)

 


  11月 25日(日)

   今日も水泳のプログラムでした。
   朝おきてから水泳の準備をしてから豊平プールに行きました。
  西区プールと違ったコーチやアスリートと久しぶりに会いました。
  嬉しかったです。
   クロールや平泳ぎやバタフライや背泳ぎをコーチの方がいろいろと
  教えてくれました。嬉しかったです。楽しかったです。
   その後は、自宅へ帰りました。



  11月 24日(土)


   今日は水泳のプログラムでした。
   昼ごはんの前に荷物の準備をしてから西温水プールに行きました。
  今日もバタフライの基本練習を教えてくれました。最後のフリーの時に
  バタフライや平泳ぎやクロールも泳ぎました。
   プログラム終わったら、お茶をのみながらいろいろとお喋りをしたので
  楽しかったです。




  8月  5日(日)

   今日はボウリングのプログラムでした。
   朝ごはんの前に持って行く荷物の準備をして、白石スガイディノスに
  行きました。着いたら、準備体操をしました。それからボウリングを
  しました。1ゲーム目は114でした。2ゲーム目は127のスコアでした。
  楽しかったです。


  
  7月  8日(日)

   今日も陸上プログラムの日でした。
   来週の日曜日に札幌ドームで開催される6時間リレーマラソンに出る
  今日が最後の練習になります。
   朝ご飯後に持って行く荷物の確認をしました。それから母と一緒に
  中島体育センターへ行きました。SOのが揃ったら来週の札幌ドーム
  マラソンについて詳しい話を聞きました。それから練習をしました。
  準備体操のあとに2キロ走と12分間走を走りました。練習が終わったら、
  「来週よろしくお願いします」と言って自宅へ帰りました。



  
  6月 24日(日)

   今日は陸上プログラムの日です。 
   朝起きてから必要な荷物の準備をしました。それから地下鉄円山公園駅で
  待ち合わせをしました。SOの方々が揃ったら、円山公園に行って準備体操を
  しました。たすきをつなげて走る練習をしました。短い距離で走ったので
  遅くならないで頑張って走りました。
   練習が終わったら、記念写真を撮ってから分かれました。


  
  5月  6日(日)

   ボウリングのプログラムが始まっていて2回目のプログラムでした。
   朝起きてから持って行く荷物の準備をしました。それから白石スガイディノスへ
  行きました。みんなが集まったら、準備体操をしてからボウリングをやりました。
  1ゲーム目のスコアは99でした。ストライクは取れたけどスペアが
  取れなかったです。2ゲーム目のスコアは126でした。最後の10投目が
  スペアが取っていればもっと良いスコアでした。久しぶりに楽しかったです。


2005年1月〜 3月はこちら 2005年4月〜11月はこちら 2006年1月〜11月はこちら
2007年1月〜 6月はこちら 2008年1月〜 11月はこちら 2009年5月〜12月はこちら
2010年5月〜11月はこちら 2011年4月〜11月はこちら