8月 31日(水) |
夜は両親が出かける用事がありました。 一人でいる時間を楽しく過ごしました。 ![]() |
8月 29日(月)、30日(火) |
テレビの週間天気予報を見ていると9月の中旬に 真夏日になるほどの最高気温になりそうです。 平年並みが25℃くらいなので気温差に気をつけましょう。 |
8月 27日(土)、28日(日) |
今月最後の週末になりました。 そんなに暑くないのでちょうど良い天候に恵まれました。 夏から秋になってきそうなので元気にいようと思いました。 |
8月 26日(金) |
今月はずっと夏晴れが続いたのでそのうち雨が 降りそうだなと思いました。 夏でした。今年は、制限なしの夏になったので多少 嬉しくなりました。 |
8月 24日(水)、25日(木) |
最近になって多少涼しくなってきたので季節感を 感じてきました。 寒暖差に少しずつ慣れていこうと思いました。 |
8月 22日(月)、23日(火) |
来週の水曜日で今月が終わろうとしています。 1日を本当に早く感じています。 北海道でも、新型コロナウイルスの感染者数 横ばい傾向が続いています。 減少傾向になって欲しい気持ちになりました。 皆さんと一緒に頑張りましょう。 |
8月 20日(土)、21日(日) |
3度目の週末になりました。 厳しい暑さではなかったので自宅にいても 過ごしやすくなりました。 残りわずかを楽しもうと思いました。 |
8月 17日(水)、18日(木)、19(金) |
夜の7時を過ぎると多少暗くなってきました。 今はまだ夏の暑さが続くそうです。 移りかわる時期になるので多少の寒暖差あると 思います。 なんとか元気に過ごしましょう。 |
8月 16日(火) |
昨日の夜遅くから北海道の各地で警報級の 大雨が降っていました。 発令されていました。 大雨がふったりしていたので自然現象がかなり 進んでいるなぁ?と僕はそう思い、今後が心配に なりました。 |
8月 15日(月) |
お盆明けとなった週初めです。 今日で77回目の終戦記念日を迎えました。 毎朝、新聞を読むルーティンなのでいつもより しっかりと読みました。 |
8月 13日(土)、14日(日) |
今年のお盆は制限なしのお盆となりました。 ちょっと嬉しく感じています。 新型コロナウイルスの感染者数が高止まりに なっています。 |
8月 11日(木)、12日(金) |
お盆休みに入りました。 墓参りを済ませたら、この休みを大切に 毎日過ごそうと思いました。 |
8月 8日(月)、9日(火)、10(水) |
今週の木曜日から日曜日までが職場のお盆休みです。 なのでこの3日間、一生懸命働きました。 |
8月 7日(日) |
北海道と東北地方では七夕です。 僕の抱負を考えて決めました。 「コロナウイルスが収束して好きなことを 沢山楽しみたい」と決めました。 元気に過ごしましょう。 |
8月 6日(土) |
ずっと続くとあめ降るのかなぁ?と多少心配になりました。 この夏晴れを大切にして楽しもうと思いました。 |
8月 4日(木)、5日(金) |
あっという間に週末になろうとしています。 新型コロナウイルスの感染者数が急増しています。 今年は制限なしの夏なので多少嬉しく感じています。 |
8月 2日(火)、3日(水) |
最近では、最高気温が27℃前後なので多少の暑さでも ようやく慣れてきました。 多少涼しくなるのかなぁ?と思いました。 8月から9月までの天気予報を調べてみました。 夏は、厳しい残暑だとわかりました。 これからも熱中症とコロナウイルスも含めて気をつけながら 元気に過ごしましょう。 |
8月 1日(月) |
北海道と東北も含めて今週の日曜日が七夕です。 何を抱負にしようと考えようかな?と思いました。 |
7月 30日(土)、31日(日) |
再び厳しい暑さとなる週末になります。 3日にかけて雨が降るそうです。 嫌いです。26℃くらいになって欲しいなぁ?と思いました。 |
7月 28日(木)、29日(金) |
北海道も含めて新型コロナウイルスの感染者数が 大変なことになっています。 なっているのでより気をつけながら元気に過ごそうと 思いました。 |
7月 27日(水) |
今日の夜は、両親が出かける用事がありました。 一人でいる時間を楽しく過ごしました。 |
7月 26日(火) |
あっという間にあと5日で今月が終わろうとしています。 本当に早く感じています。 |
7月 25日(月) |
明日から31日まで再び厳しい暑さになりそうです。 熱中症なども含めて元気に過ごしましょう。 |
7月 21日(木)、22日(金) |
あっという間に4度目の週末なろうとしています。 7月2日からコロナウイルスの感染者数少しずつ 増えてきたな?と思いました。 急に増えているので今後が本当に心配になりました。 毎日気をつけながら元気に過ごしましょう。 |
7月 19日(火)、20日(水) |
月曜日が祝日なので一週間が短く感じています。 今週は、久しぶりに気持ち良い夏晴れとなったので 嬉しかったです。 |
7月 16日(土)、17日(日)、18(月) |
月曜日が祝日なので3連休になりました。 ここ最近では雨の日が続いていました。 厳しい暑さではなく過ごしやすい夏晴れの日が 欲しいなぁ?と思いました。 |
7月 15日(金) |
下半期入ったと思いきや今月の半分が 終わろうとしています。 |
7月 13日(水)、14日(木) |
全国各地で記録的な酷暑になったり、警報級の大雨に なったりして 僕は思いました。 |
7月 11日(月)、12日(火) |
来週の月曜日が祝日なので僕は3連休です。 週間天気予報調べていると大雨降りそうです。 |
7月 9日(土)、10日(日) |
この週末でも天候がとても変わりやすくなりました。 かなり蒸し暑く感じた2日間でした。 |
7月 6日(水)、7日(木)、8日(金) |
毎日が暑いので夏バテになりそうです。 今週の月曜日からコロナウイルスの感染者数が 増え続けています。 暑い夏を楽しみましょう。 |
7月 5日(火) |
最近になって北海道でも感染者数が増えてきました。 熱中症と新型コロナウイルスの症状ほど同じなので 恐怖感がありました。 お互い頑張りましょうね。 |
7月 4日(月) |
今週もずっと暑い日が続いています。 消耗しやすくなってきました。 いろんな意味でスタミナをつけようと思いました。 |
7月 2日(土)、 3日(日) |
下半期に入って最初の週末になりました。 命が関わるほどの厳しい暑さとなりました。来週も ずっと暑さが続くそうなので元気に過ごしましょう。 |
7月 1日(金) |
今年の下半期に入りました。 平年並みだと8月中旬までが厳しい暑さかなぁ?と 僕はそう思いました。 含めて気をつけて、元気に過ごしましょう。 |
6月 30日(木) |
あっという間に今年の上半期が終わろうとしています。 本当に早く感じています。 過ごしましょう。 |
6月 29日(水) |
今日の夜は、両親が出かける用事がありました。 一人でビールを飲んだので楽しい時間を過ごしました。 ![]() 美味しいビール |
6月 27日(月)、28日(火) |
曇っていたのでかなり蒸し暑く感じました。 暑すぎちょうど良い夏晴れが欲しいです。 |
6月 25日(土)、26日(日) |
この週末は、北海道で命に関わるほどの厳しい 暑さとなりそうです。 元気に過ごしましょう。 |
6月 22日(水)、23日(木)、24日(金) |
あっという間に4度目の週末になろうとしています。 今月は、雨が降る日数が少なかったので晴れの日数が 多く感じました。 対策しようと思いました。 |
6月 20日(月)、21日(火) |
来週の木曜日で6月が終わろうとしています。 今週の週末では真夏日になるほど厳しい暑さと なりそうです。 気をつけて元気に過ごしましょう。 |
6月 19日(日) |
今日も良い天気かなぁと思いきや急に雨が降ってきたり、 止んだりして不安定な気候でした。1日ずっと自宅なので 今やることを大切にして過ごしました。 |
6月 18日(土) |
朝から気持ち良い夏晴れを感じた1日でした。 こんな日が続いて欲しいです。 |
6月 16日(木)、17日(金) |
今月3回目の週末になろうとしています。 日曜日の天候がかわりやすくなりそうです。 |
6月 14日(火)、15日(水) |
6月が終わりに近づき今年の上半期が 終わろうとしています。 いつも元気に過ごしましょう。 |
6月 13日(月) |
4月から始まったサスペンスドラマが最終回と なっていました。 9時からです。 |
6月 11日(土)、12日(日) |
気づけばもう今月も中旬になろうとしています。 去年の6月は厳しい暑さとなりました。 6月では15℃から22℃の最高気温なので 多少の寒暖差があるので 元気に過ごそうと思いました。 |
6月 10日(金) |
もう今月2回目の週末なろうとしています。 今日は、暑すぎないのでちょうど良い天候に 恵まれました。こんな日がずっと続いて欲しいなぁ?と 思いました。 |
6月 8日(水)、 9日(木) |
今のところ感染者数が良い意味で減り続けているので 嬉しく感じています。 思いました。 |
6月 6日(月)、 7日(火) |
いよいよ夏本番の暑さとなる時期なりそうです。 これからは、暑さに慣れていないので夏バテも含めて 気をつけながら元気に過ごしましょう。 |
6月 4日(土)、 5日(日) |
6月に入って最初の週末になりました。 最近の感染者数が減り続けているので今のところ 嬉しいです。良い意味で収まって欲しいなぁ?と 思いました。 |
6月 3日(金) |
今月はYOSAJKOIソーラン祭り、北海道神宮例祭も 含めて3年ぶりの開催です。 心配になります。 |
6月 2日(木) |
6月だと思えない寒さとなり、4月並みの最高気温と なりました。 楽しみです。 |
6月 1日(水) |
今年の上半期があと1ヶ月で終わろうとしています。 1日、1日を大切にして毎日過ごそうと思いました。 |
5月 30日(月)、31日(火) |
あっという間に今月が終わろうとしています。 今月は涼しくなったり、厳しい暑さになったりして 気候がかわりやすかったです。 いよいよ夏本番になる時期です。 |
5月 28日(土)、29日(日) |
5月最後の週末となりました。 全国各地で新型コロナウイルスの感染者数が良い意味で 減ってきているので今のこところは嬉しく感じています。 減っていますが、増えたりする可能性があるので気をつけて 過ごしましょう。 |
5月 27日(金) |
気温は2日間とも27℃くらいでした。 今日は20℃で7℃低くなったので涼しくなりました。 寒暖差の大きい影響で疲れやすくなりました。 |
5月 25日(水)、26日(木) |
5月の下旬なのに記録的な厳しい暑さとなりました。 厳しい暑さにまだ慣れていないので熱中症も 新型コロナウイルスも含めて 思いました。 |
5月 23日(月)、24日(火) |
来週の火曜日で今年の5ヶ月間が終わろうとしています。 本当に早く感じています。 少しずつ暑さに慣れるよう元気に過ごそうと思いました。 |
5月 21日(土)、22日(日) |
|
5月 19日(木)、20日(金) ^ |
あと10日間で今月が終わろうとしています。 1日を早く感じるので大切に過ごそうと思いました。 |
5月 16日(月)、17日(火)、18日(水) |
ゴールデンウイーク後の感染者数が少しずつ減ってきました。 良い意味で嬉しいことだと思いました。 夏の風物詩のYOSAJKOIソーラン祭りも6月に開催だそうです。 いつも感染者数が心配です。 |
5月 14日(土)、15日(日) |
今月の上旬までに夏日を観測したのは2017年以来で 5年ぶりの暑さとなりました。中旬も暖かいので過ごしやすい 毎日です。 6月になると厳しい暑さになりそうなので熱中症などにも 気をつけながら過ごします。 |
5月 13日(金) |
日曜日で5月の半分が終わろうとしています。 日に日に早く感じています。 |
5月 11日(水)、12日(木) |
パソコンで週間天気予報を見てみると来週は ずっと20℃前後の最高気温になりそうです。 厳しい暑さではないので楽しもうと思いました。 |
5月 10日(火) |
今日は、北海道で記録的な真夏日になるほどの 最高気温になりました。 そろそろ熱中症も含めて気をつけて過ごします。 |
5月 9日(月) |
6月といえば夏の風物詩のさっぽろライラック祭り、 YOSAKOIソーラン祭りも3年ぶりの開催予定だそうです。 感染者数が増えているのにかなり心配になります 収まってから開催欲しい気持ちがありました。 |
5月 7日(土)、8日(日) |
ゴールデンウイーク最終日となりました。 制限なしのゴールデンウイークになったのが 3年ぶりなので良い意味で嬉しかったです。 2週間後がどうなるか?心配です。 いつも収束を祈りながら毎日元気に過ごそうと 思いました。 |
5月 6日(金) |
今日は、北海道で真夏日になるほどの記録的な 暑さとなりました。 当日着て行く服装を考えようと思いました。 |
5月 4日(水)、5日(木) |
|
5月 2日(月)、3日(火) |
ゴールデンウイーク前半が終わろうとしています。 ゴールデンウイーク後半、沢山楽しもうと思いました。 働こうと思いました。 |
5月 1日(日) |
5月に入りましたが 平年並みだともっと暖かいと思います。 寒暖差がはっきりしているので元気に 過ごそうと思いました。 |