2020年
6月 30日(火) |
今年も上半期が終わってしまいました。 2月の下旬に新型コロナ感染症の緊急事態宣言が 発令されて、5月28日には緊急事態宣言が解除になりました。 過ごすことだと思いました。 |
6月 29日(月) |
7月のカレンダーを見ていると新しい祝日がありました。 来月の24日はスポーツの日になっていました。 23日(木)が海の日、24日(金)、25日(土)、26日(日)の 4連休になっていました。1日を大切に過ごします。 |
6月 28日(日) |
いまにも雨が降りそうな1日でした。 少し蒸し暑く感じていました。 |
6月 27日(土) |
今日の夜は、両親が出かける用事がありました。 久しぶりに一人でいる時間を楽しく過ごせました。 |
6月 25日(木) |
|
6月 23日(火)、24日(水) |
平年の6月といえば初夏のイメージがあります。 今年の6月はなんか思ったより涼しい毎日でした。 もう来週の水曜日には7月です。 終わろうとしているので、本当に早く感じています。 |
6月 22日(月) |
今週の天気は水曜日までが25℃の夏日です。 木曜日から22℃になるので少しの気温差があります。 天候に合わせながら着て行く服装を考える毎日です。 |
6月 21日(日) |
今日は、父の日なので感謝の気持ちを込めてプレゼントを 渡した後に |
6月 20日(土) |
今週中に録画予約してあったドラマなどを見たので 面白かったです。 |
6月 19日(金) |
|
6月 17日(火)、18日(木) |
来週の天気週間表では火曜日から木曜日が 夏日の気温です。 なっています。 |
6月 16日(火) |
毎日テレビを観ています。 いろんなドラマの告知があり、収録されたドラマが 再開されると知りました。 録画して観るのが楽しみです。 |
6月 15日(月) |
|
6月 14日(日) |
|
6月 13日(土) |
|
6月 12日(金) |
今日は、気持ち良い夏晴れでした。 天気のニュースで明日がもっと暑くなり、30℃の 予想最高気温なので熱中症に気をつけようと思いました。 金曜日なので1週間が終わるのを早く感じました。 |
6月 11日(木) |
曇っているのに蒸し暑く感じた1日でした。 今年は新型コロナ感染症の拡大防止のため8月と9月の イベントは開催出来るのか? |
6月 9日(火)10日(水) |
火曜日は25℃の夏日の予報でした。水曜日は30℃の 真夏日なる予報でしたが実際は27、8℃でした。 熱中症になりやすいです。コロナ感染も含めて気をつけて 毎日過ごしたいと思います。 |
6月 8日(月) |
今年のYOSAJKOIソーラン祭りは中止ですが、 バーチャルYOSAJKOIソーラン祭りが開催されます。 詳しいことは、YOSAJKOIソーラン祭り公式ホームページを 見てユーチューバー登録をしてください。 僕達、『札幌を盛り上げるサークルあっぱれ!!!』は 13日 ぜひ見てください |
6月 7日(日) |
|
6月 6日(土) |
|
6月 5日(金) |
|
6月 3日(水)、4日(木) |
来週の水曜日から第29回YOSAJKOIソーラン祭りが 始まる予定でした。 中止なので、本当に残念です。 |
6月 2日(火) |
夏日以上の厳しい暑さが落ちつきました。 今週の週間天気予報をみていると20℃から25℃くらいなので 過ごしやすい陽気です。 |
6月 1日(月) |
今日から北海道も休業要請すべてが解除されました。 感染者が一桁以内なので今のところ一安心です。 北海道の感染者が増えないことを祈りたいです。 |
5月 30日(土)、31日(日) |
この週末は暑い2日間でした。 自宅で、ほとんどテレビを観ていました。 6月といえばYOSAJKOIソーラン祭り、北海道神宮例祭、 7月中旬、夏のビアガーデンなどが新型コロナ感染症の影響で 中止になりました。 日曜日に久しぶりに真駒内公園で走って来たので 気持ち良い汗をかきました。 |
5月 29日(金) |
|
5月 28日(木) |
夏日近い23℃くらいになったので外出したくなる天候に なりました。 なので暑さに慣れていません。 思いました。 |
5月 27日(水) |
夜に両親が出かける用事があり、僕一人でした。 久しぶりに一人でいる時間を楽しく過ごしました。 |
5月 26日(火) |
|
5月 25日(月) |
夜6時から安倍総理の記者会見がありました。 全面解除となりました。解除になってもかわらずに気を付けて 毎日過ごします。 |
5月 23日(土)、24日(日) |
|
5月 22日(金) |
|
5月 21日(木) |
夕方に記者会見がありました。 8都道府県のうち大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が 解除になりました。 良かったと思いました。 |
5月 20日(水) |
北海道の感染者が本当に減って、一桁になりました。 このまま終息へ向かって欲しいとお願いたいです。 |
5月 19日(火) |
|
5月 18日(月) |
あと10日で北海道緊急事態宣言から3ヶ月が たとうとしています。 出来ることを大切にして過ごします。 |
5月 16日(土)、17日(日) |
|
5月 15日(金) |
今日は夏日に近い気温になりました。 とっても気も良い1日でした。 |
5月 14日(木) |
夕方の時間に総理の記者会見がありました。 31日までの期限を待たずに39県の緊急事態宣言を解除と なりました。 次の専門家会議があり、はっきりわかるので解除を望みたい 気持ちです。 |
5月 12日(火)、13日(水) |
|
5月 11日(月) |
今週は予報最高気温が20℃前後くらいなので過ごしやすい 陽気になりました。 外出自粛なので我慢です。 |
5月 10日(金) |
今日は『母の日』なので感謝の気持ちを込めてステーキ定食にして その後はビールを飲みました。母に「いつまでも元気でね。ありがとう」と 言ってから僕も食べました。 ![]() ステーキ |
5月 9日(土) |
31日まで緊急事態宣言なので自宅でいる時間を活用して 自分でも出来る片づけをやってこうと思いました。 |
5月 7日(木)、8日(金) |
|
5月 4日(月)、5日(火)、6日(水) |
この3日間でゴールデンウイークが終わりました。 4日の夕方に安倍総理の記者会見があり、6日までの 緊急事態宣言が延長されて31日までになりました。 本当にコロナ感染症の終息を祈りながら過ごします。 |
5月 2日(土)、3日(日) |
水曜日までが連休なので外出自粛生活です。 ほとんどが自宅なのでテレビ観るなどをしてゆっくり 過ごしていました。 |
5月 1日(金) |
|
4月 30日(木) |
パソコンで週間天気を調べていたら日曜日と月曜が 20度くらいの予報最高気温なので外出したい気持ちになりました。 |
4月 29日(水) |
今日は昭和の日なので祝日です。 何も予定がないので自宅でゆっくりと過ごしました。 |
4月 28日(火) |
|
4月 27日(月) |
あっという間に木曜日で今月が終わろうとしています。 コロナ感染症の終息を祈りながら毎日過ごします。 |
4月 25日(土)、26(日) |
|
4月 24日(金) |
夜のテレビニュースでゴールデンウイーク中も 外出自粛をするようにと知りました。 ゴールデンウイーク中に花見が出来なく残念です。 |
4月 22日(水)、23日(木) |
4月の下旬なのに朝から軽く雪が降っていたので 吃驚しました。 思いました。 テレビで桜が咲いている様子を見たいです。 |
4月 21日(火) |
|
4月 20日(月) |
今週は少しずつ気温が10度くらいになってきたので 日中の時間が暖かくなってきました。 調べていたら木曜日が冷え込む予報になっていました。 金曜日は少しまた暖かくなるので寒暖差が落ち着かないので 体調などに気をつけて過ごします。 |
4月 18日(土)、19日(日) |
16日金曜日から5月6日水曜日までの期間を全国各地で 緊急事態宣言が発令されました。 本当に終息が見えない状況なのでコロナウイルスの 感染に気をつけて過ごします。 |
4月 13日(日)~17日)(金) |
|
4月 12日(日) |
32歳の誕生日になりました。 これからもいろんな事に挑戦していこうと思います。 夜は僕の誕生日を祝ってくれました。とっても嬉しかったです。 北海道と札幌市内コロナ感染症者が二桁続いていたので 北海道・札幌市緊急共同宣言が発令されました。 気をつけて過ごします。 |
4月 11日(土) |
パソコンでテレビ週間表をいつも見ています。 夜の時間がほとんど長時間でのスペシャル番組でした。 何を観るか楽しみです。 |
4月 8日(水)、9日(木)、10日(金) |
毎日晴れていますが、冷たい風がふいているので 体感温度が寒く感じています。 なって欲しいです。 |
4月 6日(月)、7日(火) |
|
4月 4日(土)、5日(日) |
この週末もまだ自粛生活です。 平日は働いているので感染に気をつけて過ごしています。 |
4月 3日(金) |
|
4月 2日(木) |
北海道はコロナ感染症が少し落ち着いたように感じます。 まだ感染者が増えると情報を聞いたので気をつけます。 |
4月 1日(火) |
働き始めて10年たったので11年目に入りました。 長く働けて本当に嬉しいです。 |
3月 31日(火) |
|
3月 30日(月) |
ラジオのニュースで芸能界の志村さんが昨日の夜11時10分に 亡くなったと知りました。 びっくりして泣いてしまいました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 |
3月 28日(土)、29日(日) |
この週末も自粛生活なので自宅でゆっくりと過ごしました。 |
3月 27日(金) |
|
3月 26日(木) |
|
3月 25日(水) |
|
3月 24日(火) |
|
3月 23日(月) |
もう気ついたら来週の火曜日で今月が 終わろうとしています。 早く感じました。 |
3月 20日(金)、21日(土)、22日(日) |
金曜日が祝日なので3連休になりました。 まだコロナ感染症のため、最低限の外出しか 出来ませんでした。 |
3月 18日(水)、19日(木) |
金曜日が祝日なので平日が4日間でした。 コロナ感染症がようやく落ち着いたかな?と 思っていました。 今度は急に感染する(オーバーシュート)に 気をつけなければならない事を知りました。 僕の気持ちでは早く終息してほしいです。 |
3月 16日(月)、17日(火) |
今週の金曜日から連休です。また天気が悪くなり、 雨と雪が降る予報になっていました。 落ち着かない気候です。 体調に崩しやすいのでより気をつけようと思いました。 |
3月 12日(木)、13日(金) |
日中の時間が少しずつ暖かくなってきました。 感じるようになりました。 来週の月曜日からまだ寒くなるので寒暖差に気をつけます。 |
3月 11日(水) |
東日本大震災から9年たちました。 9年たっても決して忘れてはいけないと記憶です。 |
3月 10日(火) |
今週の土曜日と日曜日も緊急事態宣言から2回目の 週末です。 楽しみです。 |
3月 9日(月) |
今週の天気予報をパソコンで毎日見ていました。 新型コロナ感染症の対策と今週は寒暖差が激しいので 気をつけて過ごします。 |
3月 8日(日) |
毎週夜の7時56分から世界の果てまでイッテQの番組を 見ています。 とっても楽しみにしていました。久しぶりに面白かったです。 |
3月 7日(土) |
|
3月 6日(金) |
夕方のニュースを見ていました。 来週の天気予報を見ていたら春の暖かい日が続くので雪どけが 早いな感じました。 |
3月 5日(木) |
|
3月 2日(月)、3日(火)、4日(水) |
3月に入っても新型コロナウィルス感染症の感染者が 全国各地で増え続けています。コロナウィルス菌が 消滅することを祈って毎日過ごします。 |
3月 1日(日) |
|
2月 25日(水)、27日(木)、29日(土) |
あっという間に今月が終わろうとしています。 うるう年なので4年に一度の1日多い2月です。 全国各地でコロナ感染症の感染者が更に世界中までに 増えました。 北海道知事がコロナウィルス緊急事態宣言されました。拡大を 避けるように外出をしないように述べていました。気をつけて 元気に過ごします。 |
2月 22日(土)、23日(日)、24日(月) |
日曜日が天皇誕生日の祝日になり、月曜日が振替休日に なったので3連休です。 毎日テレビのニュースを見ています。道内でも 新型コロナ感染症が増えてきました。 気をつけて元気に過ごします。 |
2月 20日(木)、21日(金) |
テレビのニュースでは毎日コロナ感染症の続報がたくさんあり、 感染者が全国各地に増えて来たと知りました。 こまめに手洗い、うがいなどをして気をつけながら元気に 過ごすことです。 |
2月 19日(水) |
今日の夜に両親が出かける用事があり、夜は一人でした。 一人でいる時間を楽しく過ごしました。 |
2月 12日(水) 2月 10日(月)、11日(火) |
2月 3日(月)~ 7日(金) |
今年はうるう年なので今月は29日間です。 今週から真冬の寒さになり、沢山雪が降ったので 雪かきするほど積もりました。 歩きます。 |
2月 1日(土)、 2日(日) |
|
1月 29日(水)、30日(木)、31(金) |
|
1月 28日(火) 日曜日の午後に強化合宿が終わりました。
1月 25日(土) |
1月 20日(月)、21日(火)、22(水) |
今週は大雪ではありませんが毎日10センチくらいようやく 積もりました。 スキー場ではようやく滑れる場所が増えました。 2月の上旬にさっぽろ雪祭りが開催です。雪がまだ少ないので 出来るのかなと思いました。 |
1月 18日(土)、19日(日) |
|
1月 15日(水)、16日(木)、17日(金) |
|
現地からの報告 1月 13日(月) 今日は回転競技です。 1本目は、雪の固まりが沢山ある中でのレースでした。 思う通りに速く滑ることが出来ませんでした。タイムが53秒25でした。 2本目からはかなり暖かくなったので雪質が変わりました。 ポールセットも2本目は変わりました。 いました。皆が速くなって僕も48秒97のタイムでした。20名中11位の 成績で終わりました。 今年は雪がなくて練習不足でした。頑張って練習します。 その後、急いで帰る支度をしました。 1月 12日(日) 2020日本IDアルペンスキー選手権大会がありました。 |
1月 7日(火)、8日(水) |
今週の日曜日から月曜日スキーの大会があります。 木曜日に移動日なので荷物の準備を両親と一緒につみました。 今年の3月にINAS世界選手権大会(イタリア)で開催されるので 今回のID大会で選考レースとなっています。 世界大会でダウン症のカテゴリーがあります。 日本ではダウン症のカテゴリーはありません。選考レースでは 対象外ですが、良い成績で終われば世界大会に行ける推薦が もらえます。 現地から報告します。 |
1月 6日(月) |
今日から初仕事です。 新年の挨拶をしてから働きました。 今週から新ドラマが始まる時間が夜の9時からなので 録画して見るのが楽しみです。 |
1月 5日(日) |
お正月休み最終日となりました。 明日から初仕事なので一生懸命働きます。 |
1月 4日(土) |
今年の抱負は2つあり、 「体調などに気をつけながら元気に過ごすこと」 「いろんな事などを挑戦していこう」です。 充実した毎日を送ります。 |
1月 3日(金) |
僕の正月休みは日曜日までです。 今日から普通の平日に戻ってきました。 新聞には普段より読む記事がたくさんありました。 |
1月 2日(木) |
今日は自宅でゆっくりと過ごした1日でした。 |
1月 1日(水) |
新年あけましておめでとうございます。 今年も今週の出来事、最近気になったニュース、 スペシャルオリンピックスの活動などを更新するので 宜しくお願いします。 |