6月 26日(月)〜30日(金) |
今週で今年の上半期が終わります。この半年が過ぎるのが 早く感じました。 |
6月 25日(日) |
今日の午後から北海道小鳩会の総会があります。 午前の予定がなかったので、すすきの周辺のインターネット カフェに行きました。楽しかったです。 1時30分から総会なので早めの行動をして、12時30分に 難病センターへ行きました。 学生さん達と仲間の友達といろんなお喋りをしたり、 遊んだりしたので楽しかったです。 |
6月 24日(土) |
|
6月 22日(木)、23日(金) |
夏日の日になかなかなりませんが、外で運動をするのには 最適です。でも夏日が楽しみです。 |
6月 21日(水) |
今日もYMCAのプールへ行きました。 泳ぎました。 |
6月 19日(月)、20日(火) |
曇っているのに蒸し暑いので梅雨なのかなと思いました。 |
6月 18日(日) |
一緒にスキーする仲間達と集まってのトレーニングが、11日から 始まっていました。僕はヨサコイがあったので、今日からの参加です。 真駒内公園で待ち合わせをしました。 脚力、持久力、瞬発力などを強化をするためのトレーニングを やりました。気持ち良い汗をかきました。 午後は僕のSO日記をご覧ください。 今日は父の日なので「いつもありがとう」とコメントを言ってから プレゼントを渡しました。 嬉しかったです。 |
6月 17日(土) |
今日は何も予定がなかったので自分の趣味で映画 「名探偵コナン」を見に行きました。 |
6月 15日(木)、16日(金) |
北海道神宮祭が水曜日から開催されていて木曜日は、 例祭で金曜日は渡脚の日程日でした。 金曜日の3時すぎに西4丁目を通っていたら渡脚を見ました。 昔のいろんな衣装を着た方々がいて、とても面白かったです。 |
6月 14日(水) |
今日もYMCAのプールへ行きました。 いろんな種目を気持ちよく泳ぎました。 |
6月 12日(月)、13日(火) |
今週も不安定な気候で雨が降る日が続いていました。 夏日になって欲しいです。 |
6月 11日(日) |
今日が演舞最終日です。 朝からまた雨が降ったり止んだりして不安定な気候でした。 午後からは晴れたのでとっても気持ちよく踊れました。最後は 新さっぽろ駅のあつこい会場で演舞が終わりました。 こんなにすごい雨の中での演舞は初めてでした。 体調を崩さないで楽しく終れたことがとっても嬉しかったです。 夕方に札幌身体障害者スキークラブの納会がホテルサンルートで ありました。18時からだと思い行きました。聞いたら 17時30分からでした。時間を間違いてしまい、30分 遅れてしまいました。 挨拶をしながら 食べて、ビールも飲んだので楽しい時間でした。 ![]() |
6月 10日(土) |
|
6月 9日(金) |
10日が休みの為1日早く給料とボーナスも貰えたので とっても嬉しかったです。 |
6月 8日(木) |
チームあっぱれの演舞が今日からです。 今日の夕方、西8丁目のステージで、あっぱれの演舞が 18時46分からあるので、仕事を14時で終わらせてもらいました。 踊る前から少し雨がふっていました。どうなるか思いましたが、 終わった時には止んだので良かったです。 お客さんががリズム良く手拍子してくれたので気持ちよく 踊れました。 ![]() |
6月 5日(月)、6日(火)、7日(水) |
6月になったのに夕方の時間になると涼しくなります。 水曜日の夕方からYOSAKOIソーラン祭りが開催されました。 あっぱれは木曜日の演舞なので楽しみです。 |
6月 4日(日) |
今日は、すずらんピックのボウリング競技会がありました。 早朝練習ができると聞いたので早くサンコーボウルへ行って 練習をやりました。練習ではなかなかストライク、スペアが 取れずに低いスコアで終わりました。 10時10分からボウリング競技会が始まりました。7レーンの グループで4人で競い合いました。 僕の1ゲーム目は150のスコアで、2ゲーム目は悲惨な 最低スコアで終わりました。終わった後に4位の参加賞の メダルをもらいました。 |
6月 3日(土) |
明日が大会なので今日もボウリングの練習をしてきました。 今日は、とても良いスコアで終われたので嬉しかったです。 |
6月 1日(木)、2日(金) |
全品半額セールが終わりました。 とっても充実した10日間でした。 |
5月 29日(月)、30日(火)、31日(水) |
あっという間に今月が終わりです。来週から6月になります。 6月は初夏のイメージがあるので楽しみです。 |
5月 28日(日) |
今日は、チームあっぱれの活動日なので西区民センターへ 行きました。 本祭前の最後の練習なのでパレード用の演舞、ステージ用の 演舞の練習を中心にやりました。 |
5月 27日(土) |
今日は何も予定がなかったのでゆっくりと起きました。 来週の日曜日が大会なので今日もボウリングの練習をしてきました。 |
5月 25日(木)、26日(金) |
今週で半額セールの前半が終わりました。 後半なので、忙しい毎日になりそうですが落ち着いて対応します。 |
5月 24日(水) |
今日もYMCAのプールへ行きました。 気持ちよく泳ぎました。 |
5月 22日(月)、23日(火) |
22日〜6月2日まで全品半額セールが始まりました。 ショップでの仕事、事務所での仕事がたくさんあったので 充実した2日間でした。 |
5月 21日(日) |
今日は何も予定がなかったので自宅でゆっくり過ごしました。 自分の趣味で革工作をやっています。知り合いに赤ちゃんが 産まれたので、また離乳食用のスピーンケースを作り始めました。 まだ、途中ですが完成が楽しみです。 |
5月 20日(土) |
今日は職場のミーティングなので出勤しました。 意見を交わしながらやったので良いミーティングになりました。 |
5月 19日(金) |
日本ハムファイターズが札幌ドームに帰ってきました。3連勝して 欲しくて応援しようと思ってテレビを見ました。勝ったので、 嬉しかったです。 |
5月 18日(木) |
6月4日にすずらんピックボウリング大会が開催れれます。 僕も競技会に参加するの練習をしています。 4ゲーム目に4投目から9投目まで とっても嬉しかったです。 オープンフレームとなってしまいました。初めての高スコア207が 出たので、とっても嬉しかったです。 |
5月 17日(水) |
今日もYMCAのプールへ行きました。 泳ぎました。 |
5月 15日(月)、16日(火) |
この2日間は5月の平年並みの気温なので暑すぎないので 過ごしやすかったです。水曜日から気温が上昇するので 早い夏日が楽しみです。 |
5月 14日(日) |
今日は、チームあっぱれの活動なので北区民センターへ行きました。 6月にYOSAKOIソーラン祭りに出るので、パレード用、ステージ用の練習と、 掛け声の練習も含めてしました。 練習が終わったあとは一人で麻生にある補聴器エクセアへ行って 補聴器の除湿をしてもらいました。 晩ご飯のおかずなどの買い物をしてから自宅へ帰りました。 母の日なのでサプライズプレゼントを渡したあとはステーキ用の肉を 焼きました。母の日を祝ったので母が「ありがとう」と言ってくれたので 嬉しかったです。 朝食を済ませたあとに兄家族の部屋に行って挨拶をしました。姪っ子が 「寂しい」と言って泣いてしまったのでとっても嬉しかったです。 |
5月 13日(土) |
午前は久しぶりに美容室へ行きました。 さっぱりしました。 午後の時間にプロ野球がやっていたので見ていました。連勝したので 嬉しかったです。 |
5月 11日(木)、12日(金) |
ゴールデンウィーク中は、暖かい日が続いてましたが今週は 涼しい日が多くて寒暖差がありすぎて大変でした。今のところ 体調だけは大丈夫です。 |
5月 10日(水) |
出勤した時に給料をもらったのでとっても嬉しかったです。 嬉しいのでこれからも頑張って働こうと思いました。 夜はYMCAのプールへ行きました。クロール、平泳ぎを長い距離 泳いだので気持ちよかったです。 |
5月 9日(火) |
午後6時15分頃、夕陽が綺麗でした。 |
5月 8日(月) |
昨日は、みんなで定山渓のホテルに泊まったので、 出勤するために、父と早くホテルを出て、自宅へ帰ります。 |
5月 7日(日) |
午前に兄家族と一緒に滝野にあるこどもの谷へ行って 遊びました。 今日の夜は定山渓温泉に宿泊する予定になっていました。 今日も姪っ子と一緒にたくさん遊んだのでとっても楽しかったです。 |
5月 6日(土) |
今日の午後3時から法事があり、母方の親戚の皆さんが達と 来てくれました。 法要を済ませた後では皆さんと一緒にお食事をしながら いろんなお喋りをしたので楽しかったです。 |
5月 5日(金) |
明日は母方のお祖父ちゃんの法事があるため兄家族が 東京から来ました。 両親と一緒に千歳空港へ迎えに行きました。札幌に帰る 途中にさっぽろ羊ヶ丘展望台へ寄りました。天気が良かったので、 気持ちよかったです。 とっても楽しかったです。 |
5月 4日(木) |
今日は、仲良しの4家族で集まって、ピザパーティーをしました。 ピザ釜で焼いたピザを皆さんと一緒に食べました。最高に 美味しかったです。 その後は、Wiiでいろんなゲームもしたのでとっても楽しかったです。 とっても楽しい1日でした。 |
5月 3日(水) |
今シーズン使ったスキーに後始末用のワックスをかけるのに 父の診療所へ行きました。父と一緒にワックスをかけました。 終わってからは僕の歯を見てもらって帰りました。 |
5月 1日(月)、2日(火) |
カレンダーの暦通りなので2日間勤務でした。 土曜日と日曜日も含めると5連休なので楽しみです。 |
4月 30日(日) |
今日も峠の記録会なので早く家を出て、中山峠に行きました。 今日も1本目のタイムと2本目が1番近い人が優勝です。女子の ラップ賞、男子のラップ賞もありました。 大会後はゼッケン番号の抽選会は全員に景品が当たりました。、 じゃんけん大会で最後の方まで勝った時もありましたが、 結局負けたので残念でした。でも、とっても楽しかったです。 今日で今シーズンのスキーの滑り収めにしようと思って フリー滑走で何度も滑りました。父が動画を撮ってくれました。 今シーズンも怪我なく終れたことが嬉しかったです。 来シーズンに向けていろんなトレーニングも含めて鍛えていこうと 思います。 |
4月 29日(土) |
今日は昭和の日で祝日です。 中山峠大感謝祭のスキーの大会があるため参加してきました。 朝6時30分くらいに家を出て、中山峠スキー場へ行きました。 受付を済ませたら96のゼッケンでした。参加する選手が96名でした。 僕は1番最後でした。 今日の大会は、1本目と2本目のタイム差レースで、 男女混合レース順位になっていました。 僕は、1本目は41秒08、2本目は43秒台になってしまい 遅いタイムとなり、大きなタイム差になりましたました。 公式リザルトを見ると、2本の合計タイムでは、僕は68位の 成績でした。2本目も、1本目の滑りを保っていればもっと良い 順位になる可能性がありました。もったいない事をしたので 少し後悔しました。 大会後はゼッケン抽選会、じゃんけん大会もあったのでとっても 楽しかったです。 |
4月 27日(木)、28日(金) |
気がついたら今週で今月が終わるので早く感じました。 札幌市内は桜が開花するので見に行くのが楽しみです。 |
4月 26日(水) |
夜はYMCAのプールに行きました。好きな種目をゆっくりと 泳いだので気持ち良かったです。 |
4月 24日(月)、25日(火) |
日中は少し暖かいですが、雨が降る日が続いているので 天候が落ち着かないです。 |
4月 22日(土) |
今日もサッカーJ1リーグの試合があって 北海道コンサドーレ札幌対浦和レッズをみました。 2対1とコンサドーレが負けてしましましたが、 面白かったです。少しでも勝ち続けて 連勝して欲しいです。 |
4月 17日(月)〜21日(金) |
今週は晴れる曜日がなくて、雨が降っていて すっきりしない天候となりました。 |
4月 16日(日) |
今日は2年ぶりに札幌スポーツ館杯に参加してきました。去年は インフルエンザになった後で、参加することができませんでした。 早く行かないと駐車場が込むので、朝6時30分に 中山峠へ行きました。 1本目勝負なのでコースインスペクションでしっかりとイメージ浮かべて 確認を一人でやりました。 午後1時から表彰式がありました。僕は3位の表彰状をもらいました。 ゼッケン番号の抽選会がありましたが、あたりがなかったので残念でした。 ![]() |
4月 14日(金) |
水曜日が僕の誕生日だったので、今年も今日の夜、 行って僕の誕生日を祝ってくれました。 最初は普通に歌って楽しんでいました。後半から採点機能を使って 歌い始めました。採点機能が精密になっていて、音程のグラフがありました。 音程グラフに合わせることに苦戦しました。難しくなりましたが、とっても 楽しい時間でした。 |
4月 13日(木) |
今日は、いつもよりは寒かったです。朝から雪が降っていて時おり 風が強くなりました。 大変です。 |
4月 12日(水) |
|
4月 11日(火) |
|
4月 10日(月) |
|
4月 9日(日) |
今日はチームあっぱれの活動日なので久しぶりに参加してきました。 中央区民センターへ行きました。仲間達がたくさんいたのでとっても 楽しかったです。 |
4月 8日(土) |
|
4月 5日(水)、6日(木)、7日(金) |
金曜日までは暖かくて春の陽気でした。テレビのニュースで 土曜日、日曜日が気温が低くなることを聞きました。寒暖差が 激しいので体調崩しやすくなります。元気に楽しく生活します。 |
4月 3日(月)、4日(火) |
アラジンに通所して8年目になりました。 今月は毎週水曜日を休ませてもらって、週に4日で働いています。 今週から新年度になって、来店のお客さんが増えたのでとっても 嬉しいです。忙しく充実した2日間でした。 |
4月 2日(日) |
久しぶりにゆっくりと起きました。時計を見ると10時になって いました。 4年前から使っていたスマホから機種変更して、テレビのドコモの CMで良く見ていて、欲しいなと思っていたスマホに変えました。 新しくなったのでとっても嬉しかったです。 |
4月 1日(土) |
今日の夜、今年も6月7日〜11日まで開催される YOSAKOIソーラン祭り全国交流会ありました。 僕と母はあっぱれのシャツと法被を着て参加しました。 同じテーブル席のチームの方々と始まる前に挨拶を交わして 名刺を交換しました。交流会が始まってからは、美味しい ご馳走を食べたり、別のテーブルを周って挨拶をして、 名刺交換もしました。 初めての参加でした。ヨサコイ本祭で一緒に演舞する仲間達と 交流を深めた事が出来たので楽しかったです。 |
3月 31日(金) |
|
3月 30日(木) |
夕方5時30分になっても明るくなりました。 夜のスペシャル番組を見たので面白かったです。 |
3月 29日(水) |
|
3月 28日(火) |
今日の夜、サッカーワールドカップの最終予選の試合があり、 日本代表対タイ戦を見ました。後半の途中まで見ていました。 明日の結果を楽しみに寝ました。 |
3月 27日(月) |
パソコンを使ってテレビ欄を調べていました。今週から スペシャル番組が増えていたのでびっくりしました。 テレビを見るのが大好きなので見たいものを探して見ます。 |
3月 26日(日) |
今日は札幌国際スキー場行きます。 少し早く起きて朝風呂に入りました。最高に気持ちよかったです。 朝8時30分に皆さんと一緒に札幌国際スキー場へ行きました。 クラス分け、班分けをして滑りました。 僕は、Aクラスの皆さんと一緒に滑りました。とっても天気が 良かったので、気持ちよく、楽しかったです。 ホテルへ戻ってきたら皆さんと一緒にカラーライスを食べて、 シーハイルをして解散しました。 |
3月 25日(土) |
今日は、札幌身体障害者スキークラブの記録会なのでフッズの スキー場へ行きました。 朝から少し天候が悪くなっていたので心配になりましたが、 だんだん良いお天気になりました。 申告タイムレースでの記録会です。雪が重たくて滑りずらい中、 頑張って速く滑りました。1本目のタイムを元に、申告タイムを 33秒に決めました。2本目は申告したタイムに近い人が 表彰されます。大会結果は夜の表彰式なので楽しみです。 父も一緒にホテルへ行くため一度自宅へ帰りました。1泊用の 荷物などの準備をしました。17時30分から夕食なので 間に合うように定山渓温泉鹿の湯へ行きました。 19時30分から記録会の表彰式が始まりました。 僕は、Aクラスの1位で名前を呼ばれ、嬉しかったです。 申告したタイムは、33秒00で2本目のレースタイムが 32秒94でした。タイム差が0秒06で、Aクラスの金メダル、 トロフィー、賞状をもらったのでとっても嬉しかったです。 懇親会では皆さんと一緒にお酒を飲みながらいろんなお喋りしたり、 じゃんけん大会もしたのでとっても楽しい時間でした。 ![]() ![]() |
3月 24日(金) |
今朝も朝起きて、新聞を取るのに駐車場見ると雪が積もっていたので 吃驚しました。冬の逆戻りなのかなと思いました。 ![]() |
3月 23日(木) |
|
現地からの報告です 3月 22日(水) 夕方のフライトで札幌に帰ります。 羽田空港国際線ターミナルへ行きました。ショッピング、 プラネタリウムカフェでゆっくりと過ごしたのでとっても 楽しかったです。 千歳空港からアパホテル行くのバスに乗りました。近くの とんでんで晩御飯を食べたあとに自宅へ帰りました。 3月 21日(火) 大回転競技2日目です。 5時
起床、準備 午前中は、大会コースで滑り、イメージトレーニングをやりました。 午前は白馬八方尾根スキー場で滑るのが2年ぶりなので 今日が出発の日です。11時にアパホテルから千歳空港行きの |
3月 14日(火)、15日(水) |
|
3月 13日(月) |
|
3月 12日(日) |
|
3月 11日(土) |
|
3月 10日(金) |
|
3月 8日(水)、9日(木) |
|
3月 6日(月)、7日(火) |
暖かく雪が解けて、溶けた雪が溜まった水たまりになった場所が たくさんありました。歩きづらく大変です。 |
3月 5日(日) |
|
3月 4日(土) |
|
3月 1日(水)、2日(木)、3日(金) |
|
2月 27日(月)〜28日(火) |
今月は28日間なので早く感じました。 |
2月 26日(日) |
朝里スキー場で、スキーの仲間達と練習がありました。 今日は大回転のポールの練習日でした。ポールを攻めて 良い滑りが出来たり、出来なかったりしました。良い練習に なりました。 |
2月 25日(土) |
午前の時間に職場の全体ミーティングなので間に合うように 少し早めに家を出ました。 1月の報告、皆さんと一緒にショップの仕事について意見も 交わしたので良いミーティングになりました。 YMCAは、卒業した後でもブルーム会で集まることが出来ます。 今日の午後、ブルームの総会があったので僕も参加しました。 久しぶりに先輩方、後輩方、先生達に会えてお喋りが出来て 楽しかったです。 |
2月 20日(月)〜24日(金) |
今週くらいから夕方の時間になると明るくなってきました。 暖かい日、寒い日がありますが、少しずつ春が近づいて きているように思えます。 |
2月 19日(日) |
今日も小樽朝里川温泉スキーでの練習日でした。 大回転の練習を仲間達と一緒に滑り込みました。ポールを攻めて 速く滑れるイメージを少しでも保てるようになったので嬉しかったです。 注意点のアドバイスがレベルアップしたので出来るように練習します。 |
2月 18日(土) |
|
2月 15日(水)、16日(木)、17日(金) |
|
2月 13日(月)、14日(火) |
|
|
2月 6日(月)、7日(火) |
|
2月 5日(日) |
朝6時には起きてスキーの支度をしました。7時の朝食の後に 朝里側温泉スキー場へ行きました。今日は回転競技の練習でした。 午前はフリー滑走で変化のある練習をしました。何本か 良いイメージで滑れた時もありました。 午後からポール練習をしました。ポールを攻めた良い滑りが 本数多く滑れるようになったので嬉しかったです。 |
2月 4日(土) |
今日の夕方から北海道小鳩会の駒岡1泊交流会です。 行くまでの時間は送る荷物の続きをしながら確認もしました。 夕方4時過ぎに駒岡保養センターへ行きました。久しぶりに 仲間達の家族と会って、おしゃべりもしたので嬉しかったです。 6時から大宴会で美味しいご馳走を食べたり、ビンゴ大会をしたり、 カラオケも歌ったのでとっても楽しかったです。 夜9時からは大人の交流会でした。皆さんと一緒にお酒を 飲みながらおつまみも食べました。明日はスキーの練習日のため 少しの時間でした。いろんな会話をしたので楽しい時間でした。 10時に寝ました。 |
2月 3日(金) |
今日は節分の日なので晩ご飯の時に北北西に向かって恵方巻きを 食べました。無口で食べきりると縁起が良いそうなので、 そうしました。美味しかったです。 |
2月 2日(木) |
送る荷物の準備を始めました。途中までやりました。後は 土曜日に終われるようにします。 |
2月 1日(水) |
2月に入り1番寒い時期になりました。 来週の金曜日から日曜日までの期間は長野県の夜間瀬で大会が 開催されます。送る荷物の準備をこれからやります。 |
1月 31日(火) |
|
現地からの報告です 1月 30日(月) 兄家族と池袋のメトロポリタンホテルで待ち合わせをしました。 今日は回転競技です。 今日はポールキャンプです。 今日長野県白馬五竜へ向けての出発です。空港行きのバスに乗って、 |
1月 25日(水) |
いよいよ明日が長野県白馬村に向けて出発するので手荷物などの 確認を含めて支度をしました。 明日から現地から報告をします。 |
1月 23日(月)、24日(火) |
今、新製品、試作品などを作っているので忙しいけど、 充実した毎日です。 |
1月 22日(日) |
今日も朝里川温泉スキー場でポールトレーニングでした。 大回転のポール練習を仲間達と一緒にやりました。コーチから いろんなアドバイスを教えてもらって滑り込みました。 何本か良いイメージで滑れたので良かったです。 |
1月 21日(土) |
午前中は職場の全体ミーティングなので間に合うように 出勤しました。12月分の活動報告も含めながら話し合いました。 来週の土曜日、日曜日に長野県白馬村であるスキーの大会に 参加するため送る荷物の支度をやり始めました。 |
1月 16日(月)〜20日(金) |
今週から午後4時くらいに明るくなってきました。2月に入ると 日照時間が長くなりそうです。 |
1月 15日(日) |
今日は朝里川温泉スキー場でポール練習でした。 大回転のポール練習でした。前半はなかなか上手く 滑れませんでしたが、後半から良いイメージで何本か滑れたので 良かったです。 |
1月 14日(土) |
日曜日と月曜日の夕方にポール練習がある予定なのでゆっくりと 休みました。 |
1月 11日(水)〜13日(金) |
テレビのニュースを見ていて日本列島が例年にない寒気の影響で、 朝早い時間だとしばれる寒さなので気をつけながら歩いています。 |
1月 10日(火) |
出勤した時に給料をもらったので、とっても嬉しかったです。 スキーの大会などで長期間を休ませてもらうので、働ける時間を 大切します。 |
1月 8日(日)、9日(月) |
|
1月 7日(土) |
今年最初の3連休です。 今シーズン初めてフッズのスキー場へ行きました。久しぶりに 知っている家族と会ったので一緒にスキーを滑りました。とっても 楽しかったです。 |
1月 6日(金) |
|
1月 5日(木) |
|
今日は午後からルスツリゾートに戻ります。コーチに一緒に連れて |
1月 2日(月) |
今日は新年の挨拶に手稲の親戚の家に行きました。 昼の時間につけるように行きました。新年の挨拶をしてから 美味しいご馳走をたべながらいろんなお喋りをして、 ゆっくりと過ごしました。 |
1月 1日(日) |
新年あけましておめでとうございます。 今年も一人で出来る事を増やして楽しく過ごしたいと思います。 これからも最近気になったニュース、今週の僕などをアップしていきます。 |
2017年