今週の僕

2016年

  6月 30日(木)

   今月は例年より寒い日がありましたが、今週から夏日になって
  暑い日が続きました。
   今日で今年の上半期が終わります。明日から下半期に入ります。
  これからが夏本場になるので楽しく生活します。


  6月 29日(水)

   今日もYMCAのプールへ行きました。
   個人メドレー、平泳ぎ、クロールを速いタイムで泳ぐことを目的に
  100Mをたくさん泳ぎました。



  6月 27日(月)、28(火))

   昨日から夏日が2日間続いていたので、とっても気持ち良く
  良かったです。天気予報では今週中は夏日が続くそうです。
  熱中症対策をして楽しく過ごそうと思います。


  6月 26日(日)


   午前はスキーをする仲間達と一緒にトレーニングをしました。
  雨が降りそうなの、今日は南体育館でトレーニングをやることに
  なりました。皆さんと一緒にランニングコースで走ったり、
  筋力トレニングをたくさんやったので汗だくになりました。
   午後は北海道小鳩会の総会がありました。僕は学生の皆さんと
  おしゃべりをたくさんしたので楽しかったです。


  6月 23日(木)、24日(金)


   この2日間、夕方の時間になると少し涼しいです。
   金曜日は12球団のプロ野球の試合が同時刻に開催され、後半戦が
  始まりました。熱戦を見るのが楽しみです。


  6月 22日(水)

   今日の夜にYMCAのプールへ行きました。
   自由形、個人メドレー、平泳ぎを長い距離を気持ちよく泳ぎました。



  6月 20日(月)、21日(火)

   今週からようやく暖かくなってきました。まだ初夏ではありませんが
  過ごしやすくなりました。



  6月 19日(日)

   午前は一緒にスキーをする仲間達と集まってトレーニングをする日です。
  違う予定があってなかなか行けませんでしたので、今日が初めての
  参加になりました。スキーのためのトレーニングをたくさんやりました。
  久しぶりに暖かい日で嬉しかったです。
   午後は札幌コンベンションセンターで石井スポーツが主催の
  カスタムフェアが開催されていました。今日が最終日でした。いろいろな
  メーカーのブースをたくさん周ったので楽しかったです。


  6月 18日(土)

   去年の難病連のチャリティークリスマスパーティの時に抽選会で
  ホテルのお食事券5000円分が当たりました。食いしん坊の会で
  行くことに決めていました。
   5月に食いしん坊の会の仲良しメンバーと今日、一緒にランチを
  食べる約束をしました。
   大通りガーデンパレスホテルのフロントで待ち合わせをしました。
   ホテル内のレストラン“スピカ”でランチを食べました。とっても
  美味しかったです。3人共、満足して帰りました。

               
                  食後の写真です。(満足しました)


  6月 15日(水)、16日(木)、17日(金)


   6月も中旬になりました。
   晴れた日が少なくて、雨が降っている日が多くなっています。
  雨が降っていると湿度があるので蒸し暑く感じました。


  6月 14日(火)

   集荷の荷物を取りに外に出た時、子供達の掛け声が聞こえてきて、
  御神輿を運ぶ様子が見えました。


  6月 13日(月)


   
昨日でヨサコイソーラン祭が終わったので体中が痛い1日でした。


  6月 12日(日)


   今日が最終日です。あっぱれは3ヶ所での演舞です。
   平岸会場(パレード)白い恋人パーク、大通りパレード(北コース)で踊りました。
  長く地下鉄に乗っての移動なので、大変でした。風がやや強かったですが、
  最高に気持ちよく演舞が出来ました。
   今年は、札幌を盛り上げるサークルあっぱれの設立10周年で、
  ヨサコイソーラン祭りの参加が10回目でした。とっても楽しい
  ヨサコイソーラン祭でした。
   皆様のたくさんのご声援、応援本当にありがとうございました。


            
                              踊っている僕

              
                              仲間たちと


  6月 11日(土)


   今日は4ヶ所での演舞です。
   大通りパレード北コース、サッポロファクトリー、一番街丸井今井前、
  JR札幌駅南口広場会場の4ヶ所を周りました。地下鉄1駅位の移動なので、
  割に近くて良かったです。
   演舞するときにギャラリーの皆さんが曲に合わせて手拍子をしてくれたので
  とっても楽しく踊れました。

           
                             踊っている僕


  6月 10日(金)

   アラジンに出勤した時にボーナスと給料をもらったのでとっても
  嬉しかったです。これからも、いろんな仕事をして働こうと思います。


  6月  9日(木)

   今日は西8丁目ステージで、あっぱれは午後6時42分からの演舞です。
   勤務は午後5時ですが、ヨサコイの演舞があるので、2時間早く早退させて
  もらいました。午後5時40分の集合時間でしたが、早めつきました。
  着いた頃は雨が降っていました。
   あっぱれはヨサコイソーラン祭に今年10回目の参加でした。演舞の前に
  感謝状をもらったので嬉しかったです。突然でビックリしました。
   大通り西8丁目ステージでの演舞は、気持ち良かったです。とっても
  楽しかったです。終わった時に晴れたので良かったです。

           


  6月  8日(水)

   今日から日曜までヨサコイソーラン祭が札幌市内で開催されます。
  木曜日、土曜日、日曜日が僕たちのチームの演舞なので楽しみです。



  6月  7日(火)

   仕事が終わってから川沿おばあちゃんの家に行きました。
  おばさんとおじさんと母と一緒に晩御飯を食べながらいろんな
  お喋りをしたので楽しかったです。


  6月  6日(月)

   今月になって、暖かくて晴れた日がありません。
  夏日が欲しいです。


  6月  5日(日)

   今日はすずらんピック2016(第16回札幌市障がい者スポーツ大会)が
  ありました。
   ボウリング競技は午前少年、青年部門、午後壮年部門と分かれての
  開催です。
   僕は青年男子の4組14レーンの3名で2ゲームでしました。1ゲーム目の
  スコアが137でした。2ゲーム目が161のスコアになったのでびっくりしました。
  嬉しかっです。競技が終わった後にあった各レーンごとの表彰式で金メダルを
  もらった時、嬉しかったです。
   その後、親戚のお姉さんに赤ちゃんが産まれたので出産祝いに行きました。
  いろんなお喋りもしながらご馳走を食べたり、赤ちゃんの顔を見たりして
  過ごしました。赤ちゃんはたくさん動いていました。とっても可愛かったです。


  6月  1日(水)、2日(木)、3日(金)


   6月に入りましたが、こんなに寒いとは思いませんでした。
   来週の水曜日からヨサコイソーラン祭が開催されのでとっても楽しみです。


  5月 30日(月)、31日(火)

   今月はいろんな予定があった5月でした。
  夏日の日もありました。


  5月 29日(日)

   午前中は、チームあっぱれの活動日です。
   6月8日からヨサコイソーラン祭りが開催されるため本番前の
  最後の練習です。パレード用の演舞とステージ用の演舞を
  たくさんやりました。本祭楽しみです。


  5月 28日(土)

   午前は、アラジンの全体ミーティングがあるので間に合うように行きました。
  いろんな意見がありました。
   ミーティングが終わってから皆さんと一緒にお弁当を食べながらいろんな
  お喋りをしたので楽しかったです。
   午後から久しぶりに一人で名探偵コナンの映画を観に行きました。
  今年で20作目の映画なのでとっても面白かったです。


  5月 27日(金)

   全品半額セールが終わりました。
   最終日の今日もたくさんの商品が売れたので、とっても嬉しかったです。
  来週からも商品が売れるように考えながら働こうと思いました。


  5月 16日(月)〜26日(木)

   16日月曜日から27日金曜日までの10日間全品半額セールです。
  毎日忙しい毎日ですが、たくさんの商品が売れる事がとっても嬉しいです。
  皆さんと一緒に喜びました。


  5月 14日(土)

   昨日から15日まで、第119回日本小児科学会学術集会がロイトン札幌ホテルで
  開催です。日本ダウン症協会がブース出展をするので、北海道小鳩会に
  お手伝いの依頼がありました。他にも、いろいろな団体のブースがありました。
  日本ダウン症協会のブースには、ダウン症仲間のポスター等がたくさん
  貼っていました。
   僕は、12時から16時までの4時間、パンフレットを配布する仕事をやりました。
  やり始めは少し緊張していましたが、途中から少しずつ上手に配布することが
  出来るようになりました。配布する時に先生達からいろいろ質問され、自分の
  趣味などのことを話しました。全国の小児科の先生達といろんなお喋りも
  出来たので、嬉しかったです。楽しく過ごせました。


  5月 13日(金)

   朝から暖かくなってきました。
   午後3時くらいになると気温がどんどん上がってきたので初夏の訪れかなと
  思いました。


  5月 12日(木)

   夜の時間に居酒屋で一緒に飲もうとお誘いをもらったので勤務が
  終わってから大通りの東京ドームホテルで待ち合わせをしました。
  大人の3人でいろんなお喋りもしながら食べたり、飲んだりしたので
  とっても楽しかったです。



  5月  11日(水)

   詳しいことは僕のSO日記をご覧下さい。

   3月の末にインフルエンザで体調を崩し、アラジン復帰してから今日で
  1ヶ月たちました。体調を崩さないで楽しく働こうと思いました。



  5月 10日(火)

   出勤した時に給料をもらったのでとっても嬉しかったです。また、給料を
  もらうと嬉しいので積極的に働こうという気持ちになりました。


  5月  9日(月)

   ゴーデンウィーク明けの通常平日に戻りました。
  今年のGWは暖かい日、寒い日があって差が激しかったです。 


  5月  7日(土)、8日(日)

   兄夫婦の新築祝いに両親と一緒に東京へ行ってきました。土曜日の
  午後1時くらいに兄夫婦の家に行きました。久しぶりに姪っ子と会いました。
  父と母が積極的に遊んでる様子を見ていました。
   夜の時間になるとメトロポリタンホテルのバイキングで兄夫婦と姪っ子と
  一緒に晩御飯を食べたのでとっても楽しかったです。
   日曜日は朝から午後の2時25分までたくさん遊びました。トランプカードで
  姪っ子と一緒に笑って遊んだので楽しかったです。
   18時30分のフライトで札幌へ帰ってきました。


  5月  6日(金)

   平日なので普通勤務です。今日も仕事が忙しかったです。
   夜の時間で、土曜日に兄夫婦の新居祝いで東京に行くので、持って行く
  荷物の支度をしました。



  5月  5日(木)

   川沿おじいちゃんと一緒にランチをしました。
   母の親戚の皆さん達と、久しぶりにおじいちゃんの施設で昼ごはんを
  食べながらいろんなお喋りもしたのでとっても楽しかったです。


  5月  4日(水)

   今日は仲良しのお友達の家でピザパーティーです。仲良しのお友達
  4家族と集まりました。ピザ釜で焼きたてのピザを食べながらいろんな
  お喋りをしました。仲良しの友達と一緒にWiiゲームをしながら、
  1日ゆっくりと遊んだのでとっても楽しかったです。


  5月  3日(火)

   今日は今シーズン最後のスキーの練習です。キロロのスキー場へ
  行ってきました。朝から暖かくてザクザク雪で悪い雪質でのフリー滑走を
  1日滑りました。悪い雪質でも疲れない滑りが出来たので嬉しかったです。


  5月  2日(月)

   アラジンはカレンダーの通りなので2日の月曜日、6日の金曜日の
  2日間働きます。今日も仕事が忙しい1日でした。 



  5月  1日(日)

   スキーシーズンには、ヨサコイの活動に参加出来ませんでした。今日、
  久しぶりにヨサコイの練習に参加しました。あっぱれの皆さんと
  久しぶりに会ったので嬉しかったです。6月のヨサコイソーラン祭りに
  参加するために南中ソーランを中心に練習をしました。


  4月 29日(金)30日(土)

   ゴールウィークに入りました。この2日間は雪が降っていたので
  寒かったです。
   土曜日の夕方の前に久しぶりに室蘭のおばあちゃんに会いに行きました。
  いろんなお喋りをしたので楽しかったです。


  4月 28日(木)

   ゴールデンウィーク前の1日です。今日もいろんな仕事があって
  忙しかったです。頑張って働いたので充実した1日でした。



  4月 27日(水)

   先週からYMCAのプールが始まっていました。僕は冬の間休んでいたので、
  今日が今年になっての初めての参加です。
   プールで泳ぐのが久しぶりなので気持ちよく泳ぎました。


  4月 26日(火)

   今日の夜は、山田先生達の飲み会に参加させてもらいました。
   午後5時で仕事が終わりました。飲み会が19時30分からなので、
  それまでの時間は好きなことをして過ごしました。
   いろんなお喋りもしながら美味しいお酒、ご馳走も食べたので
  楽しかったです。



  4月 25日(月)

   最近は頼まれた発注作業で毎日缶バッジを作る仕事で毎日忙しいです。
  たくさん出来ているのが頑張って働いているので達成感があります。



  4月 24日(日)

   朝起きてインターネットで調べたら日本ハムファイターズが勝った情報が
  分かったので嬉しかったです。
   今日の午前に北海道小鳩会の札幌分会の総会がありました。
   僕は、託児室のお兄さんをやっていました。子どもと一緒に遊んだので
  楽しかったです。
   今日も午後からファイターズの応援をしました。9回の裏にサヨナラ負けを
  してしまいました。負けた瞬間にテレビを消しました。



  4月 23日(土)

   午後からサッカーのJ2リーグの試合がありました。
   コンサドーレ札幌対ソレッソ大阪の試合を見ました。後半の37分に稲本選手が
  ゴールしたので札幌ドーム3連勝になったので嬉しかったです。
   プロ野球の試合がありました。日本ハムファイターズの応援をしました。
  試合が終わりそうなのに野球中継が終わってしまったので、明日の
  試合結果が楽しみです。



  4月 22日(金)

   勤務が終わった後にトレニングの場所に行くのに歩いて行きました。
  晴れていたので歩くのが気持ち良かったです。


  4月 21日(木)

   今日も仕事が終わったらボウリングの練習をしました。1ゲーム128 
  2ゲーム150 3ゲーム173 4ゲーム96のスコアで終わりました。
  最後のゲームではスペアとストライクの回数が少なくてなかなか
  思うようになげる事が出来ませんでした。これからもたくさん練習します。


  4月 20日(水)

   今日から暖かくて春の陽気を感じました。
   夕方にプールの予定でしたが休む連絡をしました。
   夜に両親が出かけたので一人でいる時間を楽しく過ごせました。晩ご飯の
  おかずは、作っておいてくれました。



  4月 19日(火)

   夜の時間に会議で母が出かけました。両親がいない時は
  一人暮らしの練習として楽しく過ごせました。 


  4月 18日(月)

   今日から10時から16時まで久しぶりに働きました。だんだん元気になって、
  意欲が出てきました。
   6月5日にすずらんピックの大会でボウング競技に参加するため、これから
  ボウリングの練習します。今日、本当に久しぶりにボウリングに行きました。
  1ゲーム目129 2ゲーム目169 3ゲーム目146 4ゲーム目134のスコアで
  4ゲームとも高いスコアがでて、出来て良かったです。久しぶりなのに
  高いスコアで終わったので楽しかったです。



  4月 17日(日)

   本当はスキーの大会に参加する予定でしたが、体調を崩して練習が全然
  できなかったので、大会に出ないことにしました。でも、この日スキーの
  仲間との練習があり、今日は中山峠へ行きました。
   僕は1ヶ月ぶりの練習です。練習は9時から始まっていました。僕は少し
  遅れての練習に参加しました。フリー滑走の練習でコーチからアドバイスを
  教えてもらって滑りました。
   お昼休みの前にようやく良い感じで何本か滑れたので良かったです。
  良い練習になりました。
   僕は午前の練習して昼ご飯が終わったら自宅へ帰りました。


  4月 16日(土)

   午前は久しぶりに美容室へ行って、髪を切ってもらいました。
  さっぱりしました。
   郵便受けの近くで偶然、近所のおばさんと会いました。どこか
  ランチしようよと誘ってくれました。久しぶりにドライブをして
  いろんな場所に行ったのでとっても楽しかったです。



  4月 15日(金)

   今日は朝から悪天候でした。強い風が吹いていて歩きづらかったです。
  夕方に収まっていたので楽でした。



  4月 13日(水)、4月 14日(木)

   水曜日からは午後3時まで働きました。長い時間でも体は大丈夫でした。
  良かったです。 



  4月 11日(月)、4月 12日(火)

   久しぶりにアラジンへ行きました。午前のみ、皆さんと一緒に働きました。
   2日間楽しく働けました。これから調節しながら長く働ける時間を
  ゆっくり増やしていこうと思います。

   今日は僕の誕生日で28歳になりました。
  ますます大人になった気分で楽しく過ごします。


  4月  6日(水)〜4月 10日(日)

   外に出て散歩したり、軽くトレーニングする時間を少しずつ増やし
  始めました。来週から普通に働けるように調節して生活しました。
   日曜日は2日後の12日が僕の誕生日なので、退院祝いも含めて、
  アサヒビール園のはまなす館でジンギスカンを食べてとっても
  満足しました。
   明日から久しぶりに働くので楽しみです。



  3月 28日(月)〜4月  5日(火)

   すっかり元気になったので、今週から普通勤務の予定でした。
   でも、月曜日の午前は普通に働いていましたが、昼ご飯の後に体温計で
  熱を測ったら38℃の熱がありました。母が迎えに来てくれて、
  早退させてもらいました。母と一緒にいつもの内科の病院へ行きました。
  こんどは、インフルエンザでした。インフルエンザでしたが、なんか呼吸が
  ゼイゼイしてとても苦して、先生と相談して念のため、入院したほうがいいと
  なりまして、JR札幌病院へ行きました。

   28日の夕方の時間から入院へすることになりました。すぐ、レントゲンを
  とってくれましたが、肺炎ではありませんでした。まだ、呼吸が
  少し苦しかったので、酸素の管をつけてくれました。最初は、とても楽なような
  気がしましたが、夜寝ている時に邪魔になったので、とりました。
   28日の夕食は美味しく食べましたが、夜から39℃後半の高熱が続いて、
  食べる事が出来なく辛い生活を送っていました。

   29日の夕方から、24時間点滴になりました。

   30日の昼くらいからようやく熱が下がってきたので、嬉しかったです。

   4月5日の土曜の夜にインフルエンザ感染症が解除になりました。

   ほとんど寝たきりなので体重が2キロ減りました。少しずつですが、
  普段の生活を戻ろうと思います。
   10年前にインフルエンザ感染症になった時がありました。6年前、働き始めて
  すぐの頃体調を崩した時がありました。でも、その後、6年間は体調を崩さず
  過ごせて体力がついた事が嬉しかったです。


今週の僕最新へ戻る