今週の僕

2015年

  6月 29日(月)、30日(火)


   今年もあっという間に半年が終わりです。
   11月の中旬からスキーシーズンが始まるので、体力と筋力を
  もっとつけたいです。きついトレーニングが必要です。
  一生懸命頑張ります!!
   今月から10月までを楽しく過ごそうと思いました。


  6月 27日(土)

   今日は母が1日出かけて自宅にいません。夜に帰ってくると
  母が教えてくれました。
   午前は水曜日に受けた検査結果を聞きに内科の病院へ行きました。
  診察の時に先生が僕に「全てが平常値だよ」と教えてくれたので
  安心しました。
   自宅へ帰ってから両親が夜に帰ってくるまでは一人でした。
  一人暮らしの練習として1日を過ごしました。


  6月 26日(金)

   明日は何も予定がないので、夜9時からの2時間ドラマを
  見て久しぶりに夜ふかしをしました。面白かったです。


  6月 24日(水)、25日(木)

   水曜日は定期検診をするためプールを休む連絡をしました。
   夕方に自宅へ帰りました。両親が会議の出かける予定なので、
  帰ってくるまで一人でいる時間を楽しく過ごしました。
   木曜日は勤務から帰ってきたら母が会議の予定があったので
  今日も一人でいる時間を楽しく過ごしました。


  6月 22日(月)、23日(火)

   6月なのに涼しい毎日です。


  6月 21日(日)

   今日は父の日なので、サプライズプレゼントを渡しました。
  父が僕に「ありがとう」と言ってくれたので嬉しかったです。


  6月 20日(土)


   今日は何も予定がなかったので札幌駅方面に出かけました。
  初夏の天気の中で歩いていたので気持ちよく歩けました。
  好きな所をいろいろ周ったので1日楽しく過ごせました。


  6月 19日(金)

   今日の夜から12球団セリーグとパリーグの試合が再開されました。
  ソフトバンクとの対戦でした。最初はファイターズが勝っていましたが、
  8回の裏に同点に追いつかれました。ソフトバンクが9回の裏に
  サヨナラ勝ちになりました。最後まで見ていましたが、
  負けてしまったので悔しかったです。



  6月 18日(木)

   夜は母が会議で出かけました。 
   晩ご飯のおかず作っておいてくれました。帰ってくるまでは
  一人でいる時間を楽しく過ごしました。


  6月 17日(水)

   今日もYMCAのプールへ行きました。
   クロールと平泳ぎと個人メドレーのビッチを少し速くして泳ぐように
  意識をしました。個人メドレーの背泳ぎが真っ直ぐに泳げたことが
  嬉しかったです。



  6月 15日(月)、16日(火)

   夏の暑さになってきました。これからもっと暑くなるので食中毒が心配です。
  夏バテをしないように適量に御飯を食べたり、適量なトレーニングなどをして
  過ごそうと思います。


  6月 14日(日)


   演舞最終日です。今日は3会場で踊ります。
   札幌駅周辺を地下鉄を使って移動しました。夏らしい天候に恵まれて
  気持ちよく踊れました。今日も知り合いや親戚のおばさん、お姉さんも
  応援に来てくれたので、とっても嬉しかったです。
   今年で9年目のヨサコイソーラン祭、参加なりました。みんなと一緒に
  踊るのが楽しいです。
   7月12日にヨサコイの交流会があります。楽しみです。

    

         親戚のおばさんとお姉さんと  


  

       


  6月 13日(土)

   
   演舞2日目です。今日は4会場を周ります。
   朝から雨が降るかなと思っていましたが、雨に当たらずに演舞することが
  出来たのでとっても嬉しかったです。
   ギャラリーのお客さんがリズム良く手拍子をしてくれたので、とっても
  楽しかったです。知り合いの方や高校の時の先生に会えた事が
  嬉しかったです。

   
        
                 踊っている僕                           楽しいよ!

                      


  6月 11日(木)

   今日の夕方にヨサコイソーラン祭りの演舞があるので、勤務を
  2時間早く早退をさせてもらいました。
   ヨサコイソーランに参加するためにヨサコイヘアーのセットをして
  もらいました。かっこ良くなったので嬉しかったです。
   5時30分の集合なので間にあうように行きました。8丁目の
  メインステージで踊るので準備体操したり、隊列も決めたりしました。
   6時30分、メインステージで演舞をしました。1年ぶりの演舞なので、
  とっても楽しく踊れたのがとっても気持ちよかったです。


     
             
                           演舞前に仲間と


  6月  8日(月)〜10日(水)

   先週で半額セールが終わったので、通常金額に戻りました。
  たくさん売れるように考えながら働こうと思いました。10日は
  給料をもらったのでとっても嬉しかったです。


  6月  7日(日)

   今日は千歳のJALソラソンです。
   母は違う用事が入っていたので一緒に行けませんでした。父と一緒に
  千歳の市民会館へ行きました。
   僕は10キロを走るので12時30分からのスタートです。受付を済ませたり、
  ストレッチなどをしてスタートに備えました。走るのにちょうどいい気候でした。
  タイムは1時間12分台でした。 大会前に回数多く走るのが必要だとわかりました。


              
                      10キロスタートで


  6月  6日(土)

   午前は美容室へ行って髪を切ってもらったのでさっぱりました。
   明日は千歳でJALマラソンに参加するので、持って行く荷物の準備を
  始めました。夕方から持って行くリュックサックに入れ始めました。
  だいだい荷物が入ったので寝ました。


  6月  5日(金)

   今日で10日間の半額セールが終わりました。
   とても忙しい毎日でした。たくさんの商品が売れたことがとっても
  嬉しかったです。


  6月  4日(木)

   夜は母が会議があるので、晩御飯を作っておいてくれました。
  久しぶりに一人でいる時間を楽しく過ごしました。


  6月  1日(月)〜3日(水)

   半額セール後半になりました。
   たくさんのお客さんが商品を買ってくれたので皆さんと喜び合いました。


  5月 31日(日)

   今日はおじいちゃんを元気に励ます会とおばあちゃんの三回忌を
  合わせてやりました。ススキノの東寿しでしました。
   親戚の皆さんと一緒にいろんなお喋りをしながら美味しいご馳走を
  食べたので楽しかったです。
   兄が夜の9時過ぎのの飛行機で東京へ帰ります。見送りをするのに
  新千歳空港へ行きました。一緒に晩御飯を食べました。ゲートインで
  別れました。


  5月 30日(土)

   午前はアラジンで全体ミーティングがあるので間に合うように
  行きしました。
   これからの日程の確認や手作り品等の意見を出し合って
  ミーティングをしました。終わった後は、皆さんと一緒に
  お弁当を食べながらいろんなお喋りをしたので楽しかったです。
   川沿おばあちゃんが亡くなったのは6月7日ですが、明日
  三回忌をします。
   前日の今日、兄が東京から帰ってきました。友達と晩御飯を
  食べる約束していて、夕方出かけました。母が、送って行きました。
   僕は、自宅で父と一緒に御飯を食べました。



  5月 25日(月)〜29日(金)

   今週と来週の10日間の期間は、全品半額セールです。
  月曜から全品半額セールが始まりました。
   たくさんのお客さんが毎日来てくれて嬉しかったです。
  忙しかった毎日ですが、たくさんの商品が売れたこと嬉しかったです。


  5月 24日(日)

   今日はチームあっぱれの活動日でした。
   6月10日からのヨサコイソーラン祭りが開催されます。
  あっぱれも参加するのでたくさん練習をしました。
  僕はしばらくヨサコイの練習に参加していませんでした。
  今日が本番前の最後の練習でした。ステージ用とパレード用の
  動きの確認をしながらたくさん練習をしました。
   練習が終わった後は、友人と待ち合わせをして映画名探偵コナンを
  見ました。とっても楽しかったです。
   夕方5時からは札幌身体障害者スキークラブの納会があるので
  間に合うようにホテルサンルートへ行きました。
  今シーズンの話を中心にたくさんお喋りなどをして楽しかったです。


  5月 23日(土)

   6月7日にJALマラソンに出るので、10キロを走るのに
  午後3時に真駒内公園から豊平川の河川敷の10キロコースを
  走りました。
   真駒内公園に戻ったら、1時間9分かかっていました。


  5月 22日(金)

   ようやく暖かくなりました。
   夜は、プロ野球で日本ハムファイターズの試合を最後まで見ました。
  5回までにファイターズが勝っていましたが、7回の表にソフトバンクが
  同点に追いつきました。9回の裏に西川選手が2ベースヒットを
  打ったので6対5でファイターズがサヨナラ勝ちをしたので
  とっても嬉しかったです。



  5月 21日(木)

   木曜日までは肌寒い日が続いていました。
   仕事が終わって自宅へ帰る時、寒かったです。


  5月 20日(水)

   今日もYMCAのプールへ行きました。
   平泳ぎを長い距離、泳ぎました。250Mを泳げました。
  嬉しかったです。


  5月 18日(月)、19日(火)

   最近は手作り品を作り始めました。たくさん製品が売れるよう
  考えながら働いています。


  5月 17日(日)

   しばらく長距離を走っていなかったので、夕方の時間に真駒内公園へ
  行きました。3キロコースを2周して6キロを走りました。走る
  ペースを保って走ろうと思いました。


  5月 16日(土)

   久しぶりに何も予定がはいっていなかったので一人で街に出かけようと
  思いました。
   補聴器センターエクセアに行って補聴器の除湿をしてもらいました。
  それから東急ハンズでメガネも調節してもらいました。久しぶりに
  一人で楽しめました。
   夜に土曜ワイド劇場のドラマを見て夜ふかしをしました。


  5月 14日(木)、15日(金)

   暖かくなったり、寒くなったり、不安定な天候です。
  強い風も吹いていて、体幹温度がもっと寒く感じました。



  5月 13日(水)

   夜はYMCAのプールへ行きました。
   クロールと平泳ぎを50Mずつ、綺麗なフォームを意識して泳ぎました。



  5月 12日(火)

   夜は母が会議があって出かけたので久しぶりに一人でいる時間を
  楽しく過ごしました。



 
  5月 10日(日)

   今日は、旅行の2日目です。
   午前中には、親達の講演会ありました。講演会の間、僕達にはダンスと
  歌のレクレーションがあったので仲間の皆さんと一緒に参加しました。
  楽しかったです。
   講演会が終わったあとに、講演会の会議室に移動し、閉会集会をしました。
  今回の旅行に参加した家族、ボランティアさん、講演会やレクの先生等、
  約170名が集まりました。
   僕達、あっぱれの仲間が南中ソーランを演舞をしました。そのあとに
  会場内の仲間と一緒にヨッチョレを踊ったので楽しかったです。
   最後に照明を暗くしてペンライトを光らして世界に一つだけの花を
  会場の皆さんと一緒に歌いました。いろんなペンライトが光っていたので
  とっても綺麗でした。



  5月  9日(土)

   今日と明日は北海道小鳩会の40周年記念旅行です。
   朝8時半前に定山渓ビューホテルへ向かいました。9時頃、ホテルに着き、
  持って来た荷物を台車に積んで、受付の場所に運みました。
  札幌分会の役員さんとホテルで待ち合わせをしました。
   午後1時から総会があるのでその前に必要な荷物を運んでたくさん
  手伝いしました。11時半から、受付でお仕事をさせてもらいました。
  北海道の各分会からたくさんの家族が集まりました。総会が終ってから
  友人の家族と一緒にプールに入ってたくさん遊んだり、温泉に
  浸かったりして十分に楽しかったです。

   夜は各分会の皆さんと一緒に宴会でたくさんお喋りをしたので面白かったです。
  その後は、二次会があったので仲良しの皆さんと一緒に美味しいお酒を飲んで
  おつまみも食べたり、いろんなお喋りもしたので楽しく過ごせました。



  5月  7日(木)、8日(金)

   連休明けの仕事なのでたくさん忙しく働きました。
   夜は、土曜日から北海道小鳩会の40周年記念旅行があるので荷物の
  準備を始めました。



  5月  6日(水)
   今日で連休が終わりです。
   久しぶりに川沿おばあちゃんの家で集まって昼ご飯をすることになりました。
  川沿おじいちゃんと室蘭おばあちゃんと母と父とおばさんおじさん
  親戚のおばさんと一緒にいろんなお喋りをしながら楽しく過ごしました。


  5月  5日(火)

   今日でスキーシーズンの滑り納めになりました。
  今日は原田カップで1本目2本目の合計タイムレースで競います。
   受付を済ませた後にアップで何本か滑りました。朝のうちは
  まだ滑りやすいバーンでしたが、だんだん雪がザクザクになってきて、
  滑りずらくなりました。

   僕は29歳以下のグループで最後でした。同じグループにオリンピック候補の
  選手がいました。生の滑りを見ると迫力があってかっこ良かったです。
  自分の滑りとの違いがはっきり分かりました。11名中の僕は10位でした。

   午後1時からの表彰式がありました。そのあとに抽選会を楽しみました。
  最後にオリンピック候補の選手から競技用ワンピースとジュニア用の
  ゴーグルでじゃんけん大会がありました。楽しかったです。



  5月  4日(月)

   せっかくの休日なのでゆっくりと過ごしました。


  5月  2日(土)、3日(日)

   兄の子供が生まれて100日になりました。
  日曜日にお食い初めの会がありました。
   土曜日の夕方の飛行機で家族3人で東京に行きました。東京について、
  バスで池袋に行きました。池袋についてから、夕食を食べ、夜10時前に
  ホテルへ着きました。

   日曜日は東武デパートのI農吉でお食い初めの会がありました。
  うちの家族、兄の奥さんの家族、合わせて11人でした。
   奈々未ちゃんを囲んで、皆さんと一緒にご馳走を食べたり、抱いたり、
  いろんなお喋りをして楽しかったです。

   2時過ぎに別れました。その後は兄の自宅へ行きました。少しの時間ですが、
  奈々未ちゃんと遊びました。

   夕方の飛行機で札幌へ帰りました。


  4月 24日(金)

   今日の夜は歌手のMISIAライブコンサートがありました。
   スペシャルオリンピックス北海道の各地区も招待されたので僕も行きました。
  とても素晴らしい演奏と声量でした。とっても楽しかったです。


  4月 23日(木)

   久しぶりに晴れてきました。久しぶりに走り始めたので気持ちよかったです。
   夜は母が出かける予定があったので一人でいる時間を楽しく過ごせました。


  4月 22日(水)

   夜はYMCAのプールへ行きました。
   平泳ぎとクロールをゆっくりと泳ぐことを目標にして気持ちよく泳ぎました。


  4月 20日(月)、21日(火)

   ようやく暖かくなってきて過ごしやすくなりました。
   これから桜の開花が楽しみです。


  4月 19日(日)

 
   今日は中山峠で札幌スポーツ館杯がありました。
   受付が8時からなので受付を済ませました。
  9時10分から40分までコースインスペクションがありました。自分で滑る
  イメージを浮かべて確認をしました。
   競技開始が10時でした。IDクラスは2名の参加で競いました。僕は
  1番目スタートで滑りました。
   早く終わってしまいました。他の選手の滑りを見たり、フリースキーをしたり
  しました。
   午後1時から表彰式と抽選会がありました。僕は2位の賞状と景品を
  もらいました。表彰式のあとに抽選会を楽しみました。僕はバランスボールが
  当たったので嬉しかったです。
   その後は自宅へ帰りました。母に大会の報告をしました。
   来週の日曜日にあるキロロカップでは、今日の滑りを反省して、良い滑りで
  速く滑ろうと思います。

            
                      スキーの仲間と


  4月 18日(土)


   今月はテレビのスペシャル番組が増えています。
   夜に見たいスペシャル番組があって両親と一緒に見て楽しみました。


  4月 17日(金)

   夕方の時間からいつもテレビを見ています。映画の予告の
  コマーシャルを良く見ます。18日からドラゴンボールや
  名探偵コナンが公開されます。いつ見に行けるか楽しみです。


  4月 15日(水)、16日(木)

   最高気温が暖かい予報のニュースを見ました。でも、外に出ると
  そんなに暖かく感じませんでした。
   夕方のニュースを見てると全国各地で天候が悪くて、竜巻や
  大雨の様子が写っていました。早く天気が回復して欲しいと
  思いました。


  4月 13日(月)、14日(火)

   今は週に4日アラジンで働いています。仕事がたくさんあるので
  毎日が忙しいです。
   楽しく働けて嬉しいです。


  4月12日(日)

   今日が27歳の誕生日です。
   とても嬉しいです。あと3年で30歳になります。
   体調を崩さないように体力をつけたいと思っているので、
  一生懸命鍛え直そうとおもいます。
   夕方に両親と一緒にカラオケアスカへ行きました。僕の誕生日を
  祝ってくれました。途中から両親と一緒に採点機能を使って歌いました。
  機械に合わせて歌うと大変でしたが楽しかったです。


  4月11日(土)

   プロ野球で日本ハムファイターズが4月から負けなしの7連勝でしたが、
  今日は負けてしまい連勝が7で止まりました。
   今シーズンは連勝して欲しいと祈ってこれからも応援します。


  4月10日(金)

   いつもと同じくアラジンへ行きました。
   給料日なので出勤すると給料をもらったのでとっても嬉しいです。
  これからもいろんな仕事をしてたくさん働こうと思いました。


  4月 9日(木)


   勤務から帰って来て、テレビのニュースを見てると全国各地で
  冬景色の様子が流ていました。4月なのにびっくりしました。



  4月 8日(水)

   今日からYMCAのプールが始まりました。
   冬の時にスキーの日程などでプールに行けませんでした。
  久しぶりのプールで
クロールと平泳ぎを気持ちよく泳ぎました。


  4月 6日(月)、7日(火)

   4月並みの暖かさかと思いましたが想定外で寒いです。
  気温差が激しいので体調を崩さない体力をつけたいと思います。


  4月 5日(日)

   今自宅でいつも見てるテレビが今月の20日で見れなくなります。
   両親と一緒に近くのヤマダ電機へ行きました。見やすいテレビを
  選ぶのにいろいろテレビを見て周りました。気に入ったテレビが
  見つかり、決めました。
   このテレビは、僕からのプレゼントにしようと前から決めていました。


  4月 2日(木)〜4月 4日(土)

   今月の12日に札幌市長と札幌市議会委員と北海道道議会委員と
  北海道知事の選挙があります。新聞紙の記事を良く読んで
  勉強しようと思います。



  4月 1日(水)

   働き始めて6年目になりました。
   長く続けて働けたことがとっても嬉しかったです。これからも
  いろんな仕事をしてたくさん働こうと思いました。



  
今週の僕最新へ戻る